忍者ブログ
「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ プロフィール
HN:
トシュ
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ お天気情報
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8787ed4d.jpeg秋の洗足池公園は巣箱の季節!ってな訳で、今年も児童館の子どもたちと去年掛けた巣箱が今シーズン使用されたかどうかをチェックするために巣箱を回収してまわりました。ボクの班は16人。みんなで3個の巣箱を回収し、児童館で蓋をあけました。082298aa.jpeg子どもたちは、巣箱の中にシジュウカラの巣があると喜び、空だとガッカリ、そしてヤモリが出てくると、みんなで追いかけて大騒ぎでした。今年は巣箱利用率が低かったから、来月の巣箱掛けは利用してくれるところに掛けようね、子どもたち!写真は巣箱をはずしている子どもたちと、児童館で中を見ている子どもたちです。
 
PR
田んぼの稲の中にはバッタやアマガエルたちが活動しています。だから稲を刈っていくと、その生き物たちの行き場が無くなって、ドンドンまだ刈っていないところに集まってきてしまいます。そして、最後の刈り残しのところにはカエルやバッタが鈴なり状態です。b8a99346.jpegカエルたちには悪いですが、稲刈りを終えるためには刈ってしまうしかなく、カエルたちはまたまたお引越しとなってしまいます。
de8d950c.jpeg畑には守り神が降臨!アオダイショウ様がその神々しい姿を現してくれましたよ。
121007_111825.jpg天気予報にだまされて、小雨降る中で始まった稲刈りでしたが、参加者は鎌を使って稲をザクザクと刈って行きました。子どもたちも、小さな手に鎌を持って一生懸命刈っては稲を置いていきます。その稲を、大人が縛っていきます。そして午後からは竹でハザ(竹で作った台)を作って、縛った稲を掛けていきました。9889eadd.jpeg最後は収穫を祝ってお餅つき!スタッフがついて、子どもたちもお餅つき体験をしたお餅を、餡子、黄な粉そして高菜の漬物で食べました。参加者にはつきたての美味しいお餅は感激でした。1079d1cc.jpegあとはお米の乾燥をまつだけです。
fe5fcdf5.jpeg宮原さんの素麺かぼちゃのツルが伸びて、畑の土手で結実していました。これが大きく育てば、本当の土手かぼちゃになりますね。
763a9252.jpeg日曜日の稲刈りに備えて、小雨ではありましたが、試し刈りをしてきました。と言っても稲を刈っただけでは終わりません。刈った稲は束ねないと!両手で持てるくらいの太さに束ねた稲を麻紐で縛っては積んでいきます。刈った稲を全部縛ってもまだ、このままではダメ!だって束ねた稲を積んだままにしておくと発酵発熱してしまいお米も腐ってしまいますから、だから、先週切ってきた竹を使ってハザという台を作り、それに掛けていきます。これで稲を乾燥することが出来るのです。今回は試作でしたが、日曜は今回の20倍の稲を刈らないとね。子どもたち、がんばって下さいね。
忍者ブログ [PR]