「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日の9日は、梅雨の冷たい雨が降る一日で、田植え準備で田んぼに来ていたボクも、明日の田植えで子ども達が風邪を引かなければ良いが・・・と心配していました。9日段階では天気予報も良いことを言っていませんでしたし・・・。
ところが天気予報は大はずれで、10日は朝から太陽が輝く日曜日でした。青空を水面に写している綾瀬市の田んぼに集まった子ども達は、泥に足を取られて尻餅をついたりしながら、横ひもの赤いテープを目印に、手に持った稲の苗を植えていきました。午前の部で1枚、午後の部で1枚の田んぼに「さとじまん」の苗を植えました。この後は、太陽と雨と大地が稲をそだててくれるでしょう!みんなも7月16日に田んぼに集まって草取りに来てね。
ところが天気予報は大はずれで、10日は朝から太陽が輝く日曜日でした。青空を水面に写している綾瀬市の田んぼに集まった子ども達は、泥に足を取られて尻餅をついたりしながら、横ひもの赤いテープを目印に、手に持った稲の苗を植えていきました。午前の部で1枚、午後の部で1枚の田んぼに「さとじまん」の苗を植えました。この後は、太陽と雨と大地が稲をそだててくれるでしょう!みんなも7月16日に田んぼに集まって草取りに来てね。
PR
この記事にコメントする