「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
15日の日曜日、地球チャイルドのメインイベント、田植え体験を行ってきました。昨年は雷雨で大変でしたが、今年は晴天に恵まれ、コンディションはgood!60名を越える参加者は2枚の田んぼに分かれて泥の中に足を踏み入れました。中にはしり込みする子どももいてスタートにはとまどりましたが、みんなで目印に引いたヒモに沿って植えて行きました。
終了後は用水路で手足を洗ってから自然観察、湧水やホタルの生息エリア、小川のクレソンや休耕田でのカエルさがしなどで綾瀬の自然を満喫していきました。
この後は、草取りなどを行ってから秋に稲刈りです!
終了後は用水路で手足を洗ってから自然観察、湧水やホタルの生息エリア、小川のクレソンや休耕田でのカエルさがしなどで綾瀬の自然を満喫していきました。
この後は、草取りなどを行ってから秋に稲刈りです!
PR
この記事にコメントする