「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月の恒例行事、ソーセージ作りをやってきました。参加者は吉岡地区センターに集まり、ハム屋さんから提供された、材料と資材でソーセージ作りを始めました。・・・そこで、問題発生!!ソーセージを作るガンの部品が13人分の中で3個しかない!!12人の参加者が交代でやっても中々進行できません。資材は相模原のお店から届いた物なので、すぐに届けることが出来ない。とりあえず、綾瀬の本社から予備のキット5個を持ってきてもらい、2人に1個で何とかまかないました。しかし、予定時間を大幅にす過ぎてしまったのはどうしようもなく、次の問題になってしまいました。それは、参加者が作ったソーセージを蒸すために借りている地区センター調理室が次の予約のために延長できない!スタッフ3名で参加者を焚き火に案内している間に、宮原さん、熊ちゃんががんばってくれたので、何とか次の団体に移行出来ましたが、2人には申し訳ない&感謝です。参加者の皆様にも、待ち時間に苦情も言わずに待ってくれて、こちらにも感謝です。