「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
28日の日曜、綾瀬の地チャイ畑に参加者とスタッフ40名以上が集まっておイモ掘りをやってきました。
前日まではお彼岸になっても暑かったのに当日は紫外線もすくないお肌日和で、気温も低い焚き火日和となりました。
はじめにスタッフがおイモのつるをはらい、おイモ掘りの準備!そして参加者が集合すると班に分かれてスタッフと一緒におイモ掘り開始!今年は苗の出来が良くなかったせいか、収穫量は昨年には及ばなかったのですが、参加した子どもたちは喜んで掘っていきました。そしておイモ掘り、お弁当が終ったら焼いもの開始、午前中から始めた焚き火に自分たちで選んで洗ったおイモにアルミホイルをまいて放り込みます。待ち時間は秋の花を探すクイズ、横を流れる目久尻川の岸辺に咲いている彼岸花やキクイモ、畦のニラの花などを子どもたちが探していました。そして早く見つけた班から焼きマシュマロにチャレンジしていきました。
そして焼いも、焚き火が小さかったから全員が焼けるまで時間がかかりましたがみんな美味しく食べることが出来ました。
前日まではお彼岸になっても暑かったのに当日は紫外線もすくないお肌日和で、気温も低い焚き火日和となりました。
はじめにスタッフがおイモのつるをはらい、おイモ掘りの準備!そして参加者が集合すると班に分かれてスタッフと一緒におイモ掘り開始!今年は苗の出来が良くなかったせいか、収穫量は昨年には及ばなかったのですが、参加した子どもたちは喜んで掘っていきました。そしておイモ掘り、お弁当が終ったら焼いもの開始、午前中から始めた焚き火に自分たちで選んで洗ったおイモにアルミホイルをまいて放り込みます。待ち時間は秋の花を探すクイズ、横を流れる目久尻川の岸辺に咲いている彼岸花やキクイモ、畦のニラの花などを子どもたちが探していました。そして早く見つけた班から焼きマシュマロにチャレンジしていきました。
そして焼いも、焚き火が小さかったから全員が焼けるまで時間がかかりましたがみんな美味しく食べることが出来ました。
PR
この記事にコメントする