「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
稲刈りが終って早2週間、先週脱穀を終えた玄米を今日精米し、参加者たちに発送してきました。
まずは、地元のコイン精米機に玄米120kgを持ち込み、一気に無洗米にしました。これは、お釣りがでないため、ギリギリでしようとタイミングを計るのですが、今日も200円余ってしまいました。
その無洗米、約100kgを持って市民活動センター綾瀬へ移動。そこで田植え・稲刈りの参加者の皆さんにご希望の玄米か無洗米を参加人数、回数に従って量を決め、梱包、発送していきました。
午前中に精米をはじめ、帰宅したのは夜10時くらいでした。
みなさん、新米は鮮度が命、良い香は精米から時間をおくとどんどん消えてしまいますよ!
写真は梱包されて、米袋に入れたお米です。
まずは、地元のコイン精米機に玄米120kgを持ち込み、一気に無洗米にしました。これは、お釣りがでないため、ギリギリでしようとタイミングを計るのですが、今日も200円余ってしまいました。
その無洗米、約100kgを持って市民活動センター綾瀬へ移動。そこで田植え・稲刈りの参加者の皆さんにご希望の玄米か無洗米を参加人数、回数に従って量を決め、梱包、発送していきました。
午前中に精米をはじめ、帰宅したのは夜10時くらいでした。
みなさん、新米は鮮度が命、良い香は精米から時間をおくとどんどん消えてしまいますよ!
写真は梱包されて、米袋に入れたお米です。
PR
この記事にコメントする