「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、綾瀬西高の職業体験講話で受け取るのを忘れてしまったカメラを、保管して下さった「さがみはら教育応援団」の吉川さんに受け取りに行ってきました。約束は橋本に1時過ぎだったのですが、ボクがドジを踏んで遅れてしまって着いたのは2時、吉川さんはお忙しく、スタッフの方から改札口越しに受け取りました。まことに申し訳なかったです。でも、これでやっと綾瀬西高の写真が載せられます。
さて、橋本から終点の桜木町へ移動して、着いたのは横浜の市民活動支援センター。1月、2月のイベントのリーフレットを印刷してきました。支援センターは先月リニューアルしたので、それを見てくるのも兼ねてですが・・・。 とりあえずリーフレットを1月分200枚、2月分300枚印刷し、近くのアリスセンターに届けて来ました。その帰りに見たMMの月がキレイだった!
さて、橋本から終点の桜木町へ移動して、着いたのは横浜の市民活動支援センター。1月、2月のイベントのリーフレットを印刷してきました。支援センターは先月リニューアルしたので、それを見てくるのも兼ねてですが・・・。 とりあえずリーフレットを1月分200枚、2月分300枚印刷し、近くのアリスセンターに届けて来ました。その帰りに見たMMの月がキレイだった!
PR
この記事にコメントする