「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月も9日となると自然界は秋が行進曲に乗ってやってきている感じです!
今日は11月に実施する化石採取の下見にまず行ってきました。年々小さくなってしまう化石を含んだ地層の岩。大磯での化石採取も昨年が最後と思っていました。ところが今日行ってみますと、岩は昨年の半分以下になっていましたが、逆に言いますと、半分くらいは残っている!でした。これなら今年までは何とかなるなと判断。良かったです。
午後は綾瀬市に戻ってサツマイモをチェック!結構イモが土の上まで出ているところもありましたが、そこはカラスらしい口ばしの跡が・・・ 相変わらず目ざとい奴です。試しにそのイモを掘って自宅で食べてみました。味はもう少し!でしたが、あと2週間で味も甘くなると思いますよ。写真は自宅で蒸し焼きにしたおイモくんです。
続いて田んぼへ!稲穂は先日より確実に頭を垂れていました。イネの中で穂を出していた最強雑草のイヌビエを抜いたあとは、スズメを見張ってくれる案山子1号を設置!さー、がんばってくれよ!写真は稲穂と案山子です。
今日は11月に実施する化石採取の下見にまず行ってきました。年々小さくなってしまう化石を含んだ地層の岩。大磯での化石採取も昨年が最後と思っていました。ところが今日行ってみますと、岩は昨年の半分以下になっていましたが、逆に言いますと、半分くらいは残っている!でした。これなら今年までは何とかなるなと判断。良かったです。
午後は綾瀬市に戻ってサツマイモをチェック!結構イモが土の上まで出ているところもありましたが、そこはカラスらしい口ばしの跡が・・・ 相変わらず目ざとい奴です。試しにそのイモを掘って自宅で食べてみました。味はもう少し!でしたが、あと2週間で味も甘くなると思いますよ。写真は自宅で蒸し焼きにしたおイモくんです。
続いて田んぼへ!稲穂は先日より確実に頭を垂れていました。イネの中で穂を出していた最強雑草のイヌビエを抜いたあとは、スズメを見張ってくれる案山子1号を設置!さー、がんばってくれよ!写真は稲穂と案山子です。
PR
この記事にコメントする