忍者ブログ
「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ プロフィール
HN:
トシュ
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ お天気情報
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は相模大橋の下で子どもたちと水質&生き物調べをやってきました。de239904.jpeg10時に河川敷に集合した子どもたちは、まず水質調査!厚木、綾瀬の中高生のボランティア体験生がサポートする中で、パックテストでphやCODを調べました。
e8cc6f7d.jpegその後は生き物調べ、川の底棲生物を網を持って採取。その後川の生き物事典で名前を調べ、その生き物がきれいな川の水にいる生き物か?それとも汚れた水を好む生き物かを判定します。この二つの調査から、相模大橋付近の川の水は案外きれいなことがわかりました。
e97d811b.jpeg午後からはカヌー体験とゴミ調査。カヌーの団体の方が3艇のカヌーを持参してくれ、参加者にカヌーを教えてくれました、子どもたちも喜んでカヌーを習っていました。最後のゴミ調査は以前みたいにバーベキューをする場所ではなくなったので、上流から流れてきたゴミが多く、一番はビニールの破片でした。
スタッフ&ボラ体験の中高生の皆さんお疲れさまでした。
PR
b58a4200.jpeg草取りに参加した子どもたちの、ご褒美・・・と言うわけではありませんが、その後にジャガイモ掘りをやってきました。みんな必要な量のジャガイモを掘った後には、虫食いのジャガイモが転がっていました。何だかもったいない気がして、それを集めて持って帰り、肉じゃがを作りました。虫食いジャガイモでも美味しく出来ましたよ。39f0cd46.jpeg
307fc85c.jpeg田んぼで畦草を刈っていると、田んぼの稲に所々茶色くなった葉が・・・ 何だろうと思って稲を抜いて調べてみると、中から小さなイモムシが!! これはメイガの幼虫、メイチュウと呼ばれる害虫です。稲の茎の芯の部分を喰ってしまい、その先の部分を枯らしてしまうのです。これには田植え後の初期に農薬を散布すれば良いのですが、無農薬が売りの地チャイの田んぼではそれは無理。しばらく様子をみまもることにしました。
d02016b3.jpeg16日の海の日に、子どもたちが田植えを行った田んぼで草取り作業をやってきました。当日はまず、食べることが出来る雑草「コナギ」料理から。e557d12c.jpeg事前に用意しておいたコナギを炒めてオイスターソースで味を付けた料理を提供すると、参加者は中華鍋1杯の料理を全部完食してくれました。その後田んぼで各自が田植えしたところを草取り、スタッフの鈴木君が忙しく走り回って採った草を集めなければならないほど、みんな一生懸命草取りをしてくれました。本当お疲れさまでした。
c01922d6.jpeg写真は収穫?したコナギと料理風景&除草風景です。
187525bf.jpeg29日は相模川水質調査の日、そこで会場となる相模大橋の下の河川敷に下見にいってみると、今年は川道が変っていて例年生き物調べをしていたところは水がほとんど無くなっていました。水があるところでも、流れが悪いため、砂がたまっていて石の下の生き物があまり見られません。今年は厚木市の方まで歩いていかないと出来ないかもしれませんね。6ceccc68.jpeg写真は水がほとんど無い川と、砂がたまった川底です。
忍者ブログ [PR]