「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6日、8日と田んぼで田植えの準備をしてきました。田んぼの泥を練ってどろどろにし、それを鍬に板をつけた促成トンボを引っ張ってならして行く作業です。お手伝いいただいたスタッフも泥だらけになりながらトンボを引っ張ってくれました。あとはヒモで稲の苗を植えるラインを引けば完成です。あ、肥料もやらなければね。
6日に畑に寄ったら横の目久尻川でカワセミがダイブして魚を取るところを目撃しました。
6日に畑に寄ったら横の目久尻川でカワセミがダイブして魚を取るところを目撃しました。
PR
朝から雨が降り続く日曜日、ボクと地チャイスタッフの辻君、くっしーは田んぼに集まって畦を直しました。秋にみんなが歩いて低くなった畦に田んぼの土を乗せて高くしていきます。今日はまず原型を作ってきました。
午後は綾瀬市役所で行われた「きらめき補助金報告会」に3人で出席してきました。活動を報告すると、審査員からは次々と質問が!でもそれは興味深い活動である証拠だろうと、がんばって答えてきました。その後の交流会では辻くんからも発言がでるなど、有意義な会となりました。
夕方5時からは畑に移動。前回植えれなかった藍の苗の残りを植えてきました。二人ともお疲れ様&ありがとう!写真は高くなった畦と交流会の二人です。
午後は綾瀬市役所で行われた「きらめき補助金報告会」に3人で出席してきました。活動を報告すると、審査員からは次々と質問が!でもそれは興味深い活動である証拠だろうと、がんばって答えてきました。その後の交流会では辻くんからも発言がでるなど、有意義な会となりました。
夕方5時からは畑に移動。前回植えれなかった藍の苗の残りを植えてきました。二人ともお疲れ様&ありがとう!写真は高くなった畦と交流会の二人です。