忍者ブログ
「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ プロフィール
HN:
トシュ
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ お天気情報
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

222603eb.jpeg遅くなりましたが、卯年あけましておめでとうございます。
と言っても地チャイは鳥でスタート。11日に多摩川へ下見にいってきました。風は冷たかったですが、今年もシベリアから鴨たちが来てくれてましたよ。日曜が楽しみです。天気がいいと良いですね。写真はオオバンです。
PR
ybp2.JPG19日はフェリスの留学生と横浜散歩企画の下見をやってきました。ディープヨコハマといえる天王町シルクロード商店街と洪福寺松原商店街を散策、最後にYBP(ヨコハマビジネスパーク)を見てきました。YBPはクリスマスを来週に控え、ムードがたかまっています。大きなツリーやオブジェがキレイでしたよ。写真はそのツリーと、池に写るクリスマスオブジェです。ybp12.JPG
d1734432.jpeg10日は今年の納めとして綾瀬で地主さんにご挨拶したり、用水組合費をお支払いしたりしてきました。畑にはまだ、赤い唐辛子が実っていましたが、近くの目久尻川の土手には赤いクコの実や、綾瀬名物白いホトケノザの花が見え、さながら紅白・・・でした。
ee7aa789.jpeg
c19f0caa.jpeg6日の夜、地球チャイルドスタッフの月例ミーティングを行ったのですが、その後プチ忘年会を実施してきました。県サポに近いハマ横丁2階へ行き、参加スタッフで今年のこと、来年のことを語ってきました。美味しかったのはチーズ味の焼きおでんと馬のもつ煮込みです。写真は焼きおでん。
b6f084ef.jpeg12月6日、田んぼへ行ってびっくり!50羽近いカラスの群れが地球チャイルドの田んぼの近くに集まっていました。車を降りて近づいたらカラスの群れは飛び立ったので、カラスがいた田んぼに行ってみましたが、心配していた何かの死体などは無かったので安心しました。写真は空をおおったカラスの群れです。
忍者ブログ [PR]