「地球チャイルド」代表・松本のブログです。
■ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■ 最新コメント
[10/22 池田 理葵 りき]
[08/28 wakana]
[05/14 頭文字「M」]
[03/16 トシュ]
[03/16 オオツカ]
■ 最新記事
(11/02)
(10/30)
(10/26)
(10/20)
(10/17)
■ プロフィール
HN:
トシュ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
「地球チャイルド」代表の松本です。地球の未来を支える子供達に土と水の感触を体験する大切さを伝えたい、と考え、活動しているサークルです。
■ ブログ内検索
■ 最古記事
(05/01)
(05/17)
(10/15)
(10/18)
(10/19)
■ カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月6日の土曜は綾瀬市で子どもたちとソーセージ作りをやってきました。昨年は暖冬で暑いくらいでしたが、今年は普通の冬、と言うか北風が吹きすさむ一日でした。子どもたちはまず、地区センターに集まってひき肉に野菜のみじん切りやスパイスを混ぜてブレンド!と言うかひたすら練まくりました。そして練りあがったひき肉をピストル型のソーセージメーカーにつめ、羊の腸をセット。あとは長い生のソーセージをひたすら作っていきました。あとは縛って成型、そして蒸して完成!
中にはソーセージがパンクしてしまった子もいましたが、みんながんばって作っていました。
午後は畑に移動、風は冷たかったですが、焚き火を囲み、出来たばかりのソーセージやマシュマロを焼いていただきました。
写真はひき肉を練る子どもたち、ソーセージを作っている姿、そして焼いているソーセージです。
とりあえす、第一ステージは終了、再来週が第二ステージだ!
中にはソーセージがパンクしてしまった子もいましたが、みんながんばって作っていました。
午後は畑に移動、風は冷たかったですが、焚き火を囲み、出来たばかりのソーセージやマシュマロを焼いていただきました。
写真はひき肉を練る子どもたち、ソーセージを作っている姿、そして焼いているソーセージです。
とりあえす、第一ステージは終了、再来週が第二ステージだ!
地球チャイルドの活動に色々と参加してくれた、フェリス女学院大学の留学生、インドネシアから来たセリーさんとドイツから来たメギーさんの帰国が近づいて来ました。そこで、子どもたちと交流をする最後の機会として横浜の下町、天王町界隈をみんなで散策してきました。人で賑わう商店街で魚屋や八百屋をのぞいたり、豆腐屋で豆乳を買ったりしました。歩きながら、子どもたちはセリーさん、メギーさん、そして来日して半年の中国からの留学生、党碧芸さん、通称ミドリさんの3人に色々な質問をしていました。中には、彼氏はいるの?というのもありましたが・・・。
その後、近くのYBPやほどがや市民活動センターで食事や交流をやってきました。写真は天王町近くの神社での記念写真です。
セリーさん、メギーさん、帰国されてもがんばってくださいね。ミドリさん、これからもよろしくお願いします。
その後、近くのYBPやほどがや市民活動センターで食事や交流をやってきました。写真は天王町近くの神社での記念写真です。
セリーさん、メギーさん、帰国されてもがんばってくださいね。ミドリさん、これからもよろしくお願いします。
28日は来週の焚き火に備えて、薪の確保にいつもご好意で分けてくれる戸山家具さんにいただきに行ってきました。ところが、途中から雨、薪は何とか畑に運んだものの、その後の作業はお休み。ま、畑の草もそんなには生長していなかったけどね。ただ、畑の片隅にオオイヌフグリの蒼い色を見つけた時は春近し!と実感したよ。ついでに田んぼに行ったら、空に鷹の仲間が飛んでいました。隣に飛んでいた鳶よりも一回り小さかったからハヤブサかもしれません。翼をたたんだ急降下も見れたからチョッと感激!
取りあえず帰宅してから鶴見に移動。夜は辛党ペルー編の日。ハマの南米と言われる鶴見川向こうでペルーの海鮮料理を楽しんできました。写真はオオイヌフグリの小さな花と、辛党集会です。参加してくれたゆっきぃ~からは重大発表が・・・
取りあえず帰宅してから鶴見に移動。夜は辛党ペルー編の日。ハマの南米と言われる鶴見川向こうでペルーの海鮮料理を楽しんできました。写真はオオイヌフグリの小さな花と、辛党集会です。参加してくれたゆっきぃ~からは重大発表が・・・